MAN ON FIRE 開催決定!!
2010年のSTREETBALLの主役を集結させた一大イベント「MAN ON FIRE 」が12/23に
新木場スタジオコーストにて開催決定!とのことなので早速MC MAMUSHIの開催宣言的なムーヴィーをチェック!
このイベントはALLDAYでおなじみのMC MAMUSHIが発案し、当ブログでも紹介した
イベント「“TAG”2ON2」を全面サポートするニュースポーツウェアブランド「AKTR」が
プレゼンツする、とのこと。
2010年のSTREETBALLの主役を集結させた一大イベント「MAN ON FIRE 」が12/23に
新木場スタジオコーストにて開催決定!とのことなので早速MC MAMUSHIの開催宣言的なムーヴィーをチェック!
このイベントはALLDAYでおなじみのMC MAMUSHIが発案し、当ブログでも紹介した
イベント「“TAG”2ON2」を全面サポートするニュースポーツウェアブランド「AKTR」が
プレゼンツする、とのこと。
城にプロジェクションマッピングです。映像も短くまとまっていて見やすいです。
1:10くらいからのブロック状に分解する所が圧巻です。
最近のKOMPOSITIONは水面下で活動中です。KOMPOSITIONから派生した新プロジェクト「まちづクリエイティブ」では「松戸アートライン」というプロジェクトが11月20日(土) ~ 12月19日(日)の期間で開催されますので興味のある方はぜひぜひ。
“NITRAID SB”のメンバーが渋谷でフリーライド!
TOKYO DRIFT from Creative Control on Vimeo.
サウンドはMACKA-CHIN(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)
映像は「CREATIVE CONTROL」。サイトには色々映像がありました。
【http://creativecontrol.tv/】
数年前に「MUTO a wall-painted animation by BLU」の動画で認知されたイタリア人ストリートアーティスト「Blu」がブラジルのアーティスト兄弟「Os Gemeos」と壁画を共同制作していたので動画をチェック!!
独特のインクドリップやIncaseとのコラボレーションでおなじみのNY出身のアーティスト、KRがMINI Cooperを相手に垂らしまくってくれました。
このKRが今度初来日するらしいです。過去の作品のインスタレーション展もやるみたいです。チェックです!
■会場
CINCH TOKYO
■会期
2009 11.14(sat)-2009 12.13(sun)
11:00-20:00
■入場
FREE
詳しくはリーバイスのサイトで!
http://levi.jp/feature/krink/
「描いてはまた消すという作業を繰り返して、その作業を撮影した写真をつなげて一つの映像にする…。」
という、文章からして非常に面倒くさそうな映像作品を制作しているアーティスト「BLU」が廃墟を巨大なキャンバス代わりにして描いたストップモーションペインティング作品「COMBO」がWEB上にでていたのでチェック!
建物の壁を使って、ということでKOMPOSITIONのリーガルウォールもこんな壁の使い方を参考にしていきたい!
COMBO a collaborative animation by Blu and David Ellis (2 times loop) from blu on Vimeo.
関連して、以前リーガルウォールを制作したときのストップモーションはこちら!渋谷でのリーガルウォールにBakiBakiが参加した際に実験的につくったものです。
今年の4月に宇田川町パークビルでのリーガルウォールに参加したロンドン在住アーティスト
「Insa」が、Nike Air Maximのエキシビションをやってるとのこと。
IAM1 x INSA from Protein® TV on Vimeo.
「Insa」も参加した宇田川町でのリーガルウォールはこちら
【http://komposition.org/#komposition.org/2009/05/01/report-3/】